MENU

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

カテゴリー

  • COSTCO
  • 双子育児
  • 夫イクメン化プロジェクト
  • 妻は個人事業主
  • 未分類
  • 男の育休
  • 男の育児
  • 育児グッズ
  • 育児スキル
  • 雑記

育児のミカタ

初老の管理職とーさんが園児の長男と男女の双子を絶賛育児中!

  • 管理職とーさんプロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

赤ちゃんが産まれたら、読んであげたい絵本ランキング。

2021年10月11日

皆さん、育児楽しんでますか??我が家は4歳半の年中さん長男と、1歳9ヶ月の男女の双子を悶絶育児中です!ご自分のお子様が産まれたら、絵本買ってあげたくなりますよね。我が家も例にもれず、でしたがしかし、たくさんあればいいとい…

育児グッズ、プレゼントされて本気で嬉しい出産祝いベスト10!!

2021年9月8日

皆さん、育児楽しんでますか?我が家は4歳年中さんの長男と、もうすぐ2歳の男女の双子を悶絶育児中です!とーさんの職場は女性比率が高く、ワーママさんも多いですが、ここ数年スタッフの出産が続いており、嬉しい限りです。その中でも…

妻が個人事業主になりまして。〜どうなる?扶養とか社会保健とか。

2021年6月27日

皆さん、子育て楽しんでますか??我が家は4歳半の年中さん長男、1歳9ヶ月の男女の双子を悶絶育児中です!そして、良い悪いの話は別にして双子を保育所に預けるべく、先日ワイフが個人事業主になりました。もう個人事業主になってしま…

「育児グッズ」じゃないのに育児に超便利なグッズ、3選

2021年11月25日

皆さん、育児楽しんでますか?我が家は4歳半の年中さんの長男と1歳8ヶ月の男女の双子を悶絶育児中なのであります!世の中に溢れる育児便利グッズ、皆さんもたくさんお持ちだと思います。我が家にも、子供ができる前には想像もしなかっ…

妻が個人事業主になりまして。〜結局、個人事業主は、子どもを保育所に預けることができるのか?

2021年6月24日

突然ですが、ワイフが個人事業主になりました。。                            で、結局、個人事業主でも子どもを保育所に預ける事ができるのであります!その過程を書いていくのであります! 今年の4月か…

妊娠した妻に贈るとっておきの本、2冊

2023年1月30日

皆さん、育児楽しんでますか??我が家は4歳半の年中さんの長男と、1歳8ヶ月の双子を悶絶育児中で、毎日カオスもいいとこなのであります。毎日カオスでありながらも子ども達は可愛いし、充実した(最近疲れがたまってきていますが)日…

妻が個人事業主になりまして。〜我が家が双子の保活に出した答えとは?

2021年11月30日

突然ですが、ワイフが個人事業主になりました。何故かというと。。今流行りの副業?いいえ、元々ワイフは専業主婦です。何か自分で事業をやりたかった⁈いいえ、そんなに志し高くないです笑。お金稼ぎたい?稼ぎたいけど、そんなに稼げる…

改正育児・介護休業法、可決。どうなる?これからの父親の役割

2021年6月11日

皆さん、子育て楽しんでますか??我が家は4歳半の長男と1歳8ヶ月の双子を悶絶育児中であります!イクメンとか男性の育休取得率とかが叫ばれているこのご時世、先日、前々から議論されていた改正育児・介護休業法が衆議院本会議で可決…

そうだ、ルンバ買おう。

2021年6月19日

皆さん、育児楽しんでますか?初老のとーさんトコは、年中さんの長男と1歳8ヶ月の男女の双子を悶絶育児中。。なのであります。この4月からようやく双子を保育所に通わせることに成功、少しワイフと夫婦水入らずの時間や、それぞれのひ…

とーさん流、簡単100均でBBQ(焼肉)

2021年5月25日

皆さん、育児楽しんでますか??我が家は4歳半の長男と1歳7ヶ月の男女の双子を悶絶育児中です!コロナ禍のここ最近、幼稚園や保育園が家庭保育協力要請なるものを出してきまして、今の所求職中のワイフとしては受け入れるしかない状況…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >
  • 「スマートキッズベルト」は大家族のピンチを救う秀逸のシートベルト!

    2023年9月20日
  • 子育て家庭に電動鼻水吸引器が必須な3つの理由

    2022年2月4日
  • マザーズバッグにプラスのショルダーバッグ 選ぶ時の3つのポイント

    2022年1月30日
  • 双子育児で重宝したグッズ、まとめ(中)

    2021年11月27日
  • お隣に3人目が誕生!出産祝いどうしよう?!

    2022年3月2日

最近のコメント

    最近の投稿

    • 「スマートキッズベルト」は大家族のピンチを救う秀逸のシートベルト!

    • 子育て家庭に電動鼻水吸引器が必須な3つの理由

    • マザーズバッグにプラスのショルダーバッグ 選ぶ時の3つのポイント

    • 双子育児で重宝したグッズ、まとめ(中)

    • お隣に3人目が誕生!出産祝いどうしよう?!

    にほんブログ村 子育てブログへ
    にほんブログ村

    スポンサーリンク
    • 管理職とーさんプロフィール
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

    ©Copyright2025 育児のミカタ.All Rights Reserved.