MENU

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

カテゴリー

  • COSTCO
  • 双子育児
  • 夫イクメン化プロジェクト
  • 妻は個人事業主
  • 未分類
  • 男の育休
  • 男の育児
  • 育児グッズ
  • 育児スキル
  • 雑記

育児のミカタ

初老の管理職とーさんが園児の長男と男女の双子を絶賛育児中!

  • 管理職とーさんプロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

子育てに電動ハナ吸い器はマストアイテムなのであります!

2021年9月5日

皆さん、育児楽しんでますか??我が家は年中さんの長男と2歳の双子を悶絶育児中です!さて、小さな子供はよく風邪をひきます。特に集団生活、つまりは保育所や幼稚園に通い始めると、それまで風邪なんて引いたことない!というお子さま…

ベビーローションは買っても頂いても、もちろん高保湿がよろしいのであります!

2021年9月3日

皆さん、育児楽しんでますか??我が家は年中さんの長男と2歳の男女の双子を悶絶育児中です! お子さまが、特に第一子が新生児の頃、それこそ生後一ヶ月までで沐浴とかしてた時って、すごく神経質に保湿していたと思います。我が家も例…

ベビーモニターをレビュー!但し我が家の愛用品のみ。

2021年8月30日

皆さん、育児楽しんでますか??我が家は長男の年中さんともうすぐ2歳の男女の双子を悶絶育児中です! 皆さんのご家庭にはベビーモニターありますでしょうか?我が家は長男が誕生して間もなく購入しました。新米パパママがベビーモニタ…

赤ちゃん向け「絵本」はたくさんあれど、もらって嬉しい絵本はこれしかない!

2021年8月25日

皆さん、子育て楽しんでますか?我が家は年中さんの長男と2歳の男女の双子を悶絶育児中です! 乳幼児期の絵本の読み聞かせがその後の子どもの育成に非常に重要だと、色々なメディアで言われております。だから、というわけではありませ…

「ベビーバス」は買ってもいいけどお祝いに頂くことをお勧めするのであります!

2021年8月21日

皆さん、育児楽しんでますか?我が家は年中さんの長男と2歳の男女の双子を悶絶育児中です! さて、奥様と赤ちゃんの入院を終え、赤ちゃんを我が家に迎えるにあたり、色々なものを準備して家で待つのが新・父の役目。。しかしどこのご家…

出産祝いに頂いた「木のおもちゃ」は長く使えて知育にも最適な件をレビュー!

2021年8月20日

皆さん、育児楽しんでますか?我が家は年中さんの長男と2歳の男女の双子を悶絶育児中です!長男が産まれた時、我々夫婦にとっても10年間待ちに待ったベイビーだったのですが、それぞれの両親や兄弟はもちろん、友人たちや職場の人たち…

コープ(コープさっぽろ)の宅配「トドック」は子育て世代にドンピシャのサービス!

2022年3月3日

皆さん、育児楽しんでますか?我が家は年中さんの長男と2歳の男女双子を悶絶育児中です!我が家は長男誕生時は東北のとある街に住んでおり、ワイフの出産直後からパルシステムなどのコープの宅配やヨシケイ、オイシックス、そしてセブン…

乳幼児にブランケットは必要か否か。頂いたので使ってみた!

2021年11月25日

皆さん、育児楽しんでますか?我が家は4歳男児の年中さんともうすぐ2歳の男女の双子を悶絶育児中なのであります! 突然ですが、ブランケット持っていますか?我が家には2枚あります。一枚は長男が生まれた時にワイフの友達から出産祝…

スタイ?よだれかけ?ビブ?呼び方はさておき、スタイはどれが使いやすい?おすすめアイテムをレビュー!

2021年8月17日

スタイ。よだれかけ。ビブ。どう呼んでも良いのですが、つまりは「よだれかけ」なのであります!多くの赤ちゃんには必須となる、育児グッズというかマストアイテムです。もらってももちろん嬉しいですし、何枚あっても困らない、むしろた…

出産祝いに頂いた電動爪やすりが秀逸すぎる!便利な育児グッズをレビュー!

2021年8月17日

皆さん、育児楽しんでますか?我が家は4歳の年中さんと、もうすぐ2歳の男女の双子を悶絶育児中です!ところで、赤ちゃんの爪の処理、どうしてますか?出産直後は寝てるかおっぱいかオムツ替えるかで、とにかく可愛いやら眠いやら今まで…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >
  • 「スマートキッズベルト」は大家族のピンチを救う秀逸のシートベルト!

    2023年9月20日
  • 子育て家庭に電動鼻水吸引器が必須な3つの理由

    2022年2月4日
  • マザーズバッグにプラスのショルダーバッグ 選ぶ時の3つのポイント

    2022年1月30日
  • 双子育児で重宝したグッズ、まとめ(中)

    2021年11月27日
  • お隣に3人目が誕生!出産祝いどうしよう?!

    2022年3月2日

最近のコメント

    最近の投稿

    • 「スマートキッズベルト」は大家族のピンチを救う秀逸のシートベルト!

    • 子育て家庭に電動鼻水吸引器が必須な3つの理由

    • マザーズバッグにプラスのショルダーバッグ 選ぶ時の3つのポイント

    • 双子育児で重宝したグッズ、まとめ(中)

    • お隣に3人目が誕生!出産祝いどうしよう?!

    にほんブログ村 子育てブログへ
    にほんブログ村

    スポンサーリンク
    • 管理職とーさんプロフィール
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

    ©Copyright2025 育児のミカタ.All Rights Reserved.