コープ(コープさっぽろ)の宅配「トドック」は子育て世代にドンピシャのサービス!

育児スキル

皆さん、育児楽しんでますか?我が家は年中さんの長男と2歳の男女双子を悶絶育児中です!我が家は長男誕生時は東北のとある街に住んでおり、ワイフの出産直後からパルシステムなどのコープの宅配やヨシケイ、オイシックス、そしてセブンイレブンの「セブンミール」などを利用し、買い物に行かずとも手間のかからない大人のご飯をどう調達するか、試行錯誤していました。

結論としては、子どもの月齢及びワイフの体調の復活具合によって使うサービスを変えていく、と言うモノです。ま、当たり前と言えば当たり前なのですが、これは実際にその時に使ってみないと、わからないのです。

例えばワイフ本人が「だいぶ動けるようになってきたから、食材が切れていて調理するだけのミールキットが届くヨシケイにしよう!」と言ったとしても、まだまだ授乳や泣き止まず抱っこなど手のかかる乳児がいる時期は調理する時間もないので、セブンミールのようなお弁当で済ませる、と言うのが最適なのです。

つまり・・・

  • 子の授乳期:妻もまだ本調子ではなく子に手がかかりまくる時期なので、お弁当を旦那が買いに行く、もしくは宅配で手配する
  • 子の離乳食期:妻は離乳食作りに邁進、食材へのこだわりもあるが大人のご飯には気が回らないので、オイシックスなどの食材宅配サービスや離乳食に便利な冷凍食品も豊富なコープの宅配
  • 子の幼児食期:食材に気をつけながらも大人と一緒の食事でもよくなりつつあるので、ヨシケイやコープ宅配を利用

こんな感じでしょうか。そんな中、ただ今5歳と2歳双子の子育て真っ最中の我が家のリコメンドは「コープの宅配」なのであります!そして現在の住まいが北海道の札幌市なので、コープさっぽろの「トドック」を利用しています!我が家は木曜日の大体午前10時に届きます。トドックのメリットは↓

  • 妊娠や子育て中の方など買い物が大変な人へのサポートが充実
  • お弁当も届けてくれる!
  • 日用品も届けてくれる!
  • 買い物に行く必要がない(当たり前)
  • コープなので扱い商品に心配が少ない
  • 毎週決まった曜日、決まった時間に同じ配達員の方が全道に届けてくれる(我が家には小学生2人のママさんが担当)
  • 注文を忘れても「毎来る(マイクル)」設定しておけば、毎回設定商品だけは届く!
  • トドックオリジナル商品も豊富でトドックでしか買えない商品が魅力的!
  • 離乳食や幼児食に便利な食材(むいた冷凍枝豆やコーンなど)も、ある
「トドック」カタログより
  • 子どもが好きな食べ物も多い
必ず4個は常備しているオムライスは子供3人で2個ペロリ。
  • 宅配の日時に不在でも玄関先に置いていってくれる
  • 重たい米やビールも運んでもらえる(担当の方には申し訳ないです)
  • 終わった牛乳パックや雑紙なども回収してくれる
  • とーさんの酒のつまみも豊富(子育てには関係なし)
子どもたちも大好きなカリカリ揚げ。ビールにとっても合います・・
  • アプリで注文ができて、子どもと一緒にできる などなど
アプリを開くとこんな感じです。

ちなみに我が家の「毎来る」は↓

  • 牛乳4本
  • 納豆4パック(12個)
  • 食パン1個
  • カップヨーグルト(R1)1個
  • バナナ2房
  • 卵20個

意外に多かった。。。でもこれだけ毎週買いに行くのもなかなか大変なのです。毎来るだけでもやる価値ありです!

一方でデメリットといえば。。↓

  • 出資金を払い組合員になる必要がある
  • システム手数料がかかる(妊娠中もしくは0〜3歳未満のお子様がいれば無料、15歳未満のお子様がいれば半額!)

そして忘れてはいけない特典が、「えほんがトドック」。1〜2歳のお子様がいる組合員のお宅限定ですが年間4冊も絵本が届きます!「一生のたからもののなる絵本」という観点で選ばれた絵本が4冊も届くなんて太っ腹!

何度読んだかわからないくらい、毎日読んでます!みんな大好きな絵本たち。これは長男が頂いた4冊。

もう一つ!宅配のサービスではありませんが、コープさっぽろの組合員で第一子を出産予定の方には「ファーストチャイルドボックス」が届きます!

コープさっぽろHPより

我が家は長男は道外で出産だったし、双子は札幌で出産でしたが、第二子三子なので残念ながらいただいてませんが、欲しかった〜!!というくらい充実したボックスなのです!詳細はこちらでご確認ください↓

https://www.sapporo.coop/content/?id=1300

子育て世代には非常にありがたいサービスが満載のコープさっぽろの宅配サービス「トドック」、最近我が家の近所にコストコができ、お願いするモノは減りましたが、まだまだ利用させていただきます!

スポンサーリンク