双子育児で重宝したグッズ、まとめ(下)

双子育児

前回からの続きで、待望の長男誕生により3人家族だったのが急に5人になる!双子だと、ふたつ用意しないとならないけど、何を買い足す??と焦って双子を出産前に用意したものをご紹介するのであります!

  • バウンサー
  • ブランケット
  • バンボ
  • ベビーサークル

バウンサー

子供によっては自分で揺れて自分で寝る、いわゆるセルフねんね、というなんとも親孝行な子もいるようですが、うちの長男はただ乗っかるだけでした。。しかし双子となるとそのわずかな希望にすがる思いで同じものをもう一つ用意しない訳にはいかなったのであります!

ほぼおもちゃ。。双子の格好の遊び場となったのであります。

双子の場合、セルフ揺れ、はしてくれましたが、やはり寝てはくれませんでした。。それでもセルフミルクはどうにかバウンサーに乗ってやってもらい、その間束の間の自由時間を得ることができたのであります!

ブランケット

これは住んでいる地域にもよると思いますが、長男の時に春や秋の厚手の上着を着るまでもない、少し肌寒い日のお出かけや、車に乗せた時にフワッとかけてあげると体温調整がちょうど良いかな、というときに重宝しました。長男の出生祝いにワイフの友人にいただきとても重宝したことから双子誕生後に女の子用を買い足したのであります!

双子が1歳を過ぎた今でもまだまだ使えるのであります!子供たちも素材が気持ち良いみたいで、ふわっと身体にかけるとウットリするのであります!ちなみにお子様へのギフトにも大変喜ばれるのであります!

バンボ

生後4ヶ月くらいでしょうか。家の中はまさにカオス。。

言わずと知れたバンボです。長男の時は使わなかったのですが、双子の首が座ったあたりから「やはり双子の育児はただ事ではない」と徐々に恐怖に変わってきており、とにかく動きを止めるために座らせる、と言うことで2個用意しました。当の本人たちもそれまでの姿勢とはまるで違い、見える世界もかなり広がったためご機嫌で座ってくれました。しかし、本人たちの体力が増してきて、じっとしてくれる時間が短くなり、終いには脱走を繰り返すことになりました。。。

しまいにゃ長男がアンパンマンを座らせる暴挙に出ます。

実家に遊びに行くときも持参して、離乳食をあげるときにもバンボに座らせて食べさせてとても効率が良かったことを覚えています。とにかく脱走するまでの期間は重宝しました!

ベビーサークル

箱から出した時の図。
完成図。向こうに誰かいる。。

ベビーサークルも双子が産まれて、長男に踏み潰されないようにと用意しました。産まれた直後はまさしくこのベビーサークルの中で寝かせたり、ミルクをあげたりと想定通りに大活躍。家の中は狭くなりますが、乳児の安全を考えるとそれに勝るものはなし、なのであります。このサークルはいろんな形に変形できて、長細くしたり真四角にしたりとアレンジができるので、使い勝手が良いです。双子も大きくなりサークルの中で保護する必要がなくなった今は、ボールプールとしてみんなを中に入れて遊ばせたり、長男が双子に邪魔されずに遊ぶためにおもちゃを持って中に入ったり、逆に双子を中に入れて邪魔されずにサークルの外で遊んだり、はたまた子どもたちがテレビを近くで観ないようにとテレビの前に長方形にして置いています。まだまだ重宝しそうなのであります!

ボールプール状態。かなり楽しそう。

前編はこちら↓↓↓

スポンサーリンク